自分を変える
もう一人の自分に気がついたときから人生は変わる

自分を変える

  • トップ
  • 生活・家庭
    • 生活
      • 快適生活
      • 人間関係
      • 幸運
      • 不運
      • 喜怒哀楽
      • 怒り
    • 健康法
      • 病気健康法
      • 飲食健康法
      • からだ健康法
      • こころ健康法
    • 夫婦関係
    • 車の運転
  • 職場・仕事
    • 仕事
  • 行動・マナー
    • 行動
    • 習慣
  • 成長・自己開発
    • 自分磨き
    • 焦点
    • 得意
    • 言葉
    • 器
  • 価値観・気づく
    • 金銭感覚
    • 考え方
    • 気づく
    • さとる
  • プロフィール
  • 行動・マナー
  • HOME
  • ブログ
  • 行動・マナー

やろうと思うことはできる

やろうと思うことは、自分にはできる能力があるからこそ、やろうと思うのではないでしょうか。つまり、思ったりヒラメイたりすることは、できるということなのです。できるからこそ思ったりするのです。せっかくできる自分がいるのに、思うようにいかないと、自・・・

2020.12.05

めんどくさいことは嫌だ

逃げると追いかけて来るという人生の法則があります。同じ事が起こっても、嫌だと感じるよりも苦にならなくなるだけなのです。嫌だと思い込んでいるメンタルブロック(思い込み)がなくなっていくのです。難なく交わして入れる器が、自分の中に芽生えて来るので・・・

2020.09.15

自分の得意分野で競争する

要するに「うさぎとかめが、競争をする必要があったのか」何となく不思議でありました。たとえば、私が、世界のイチロー選手と打撃競争をしても、絶対に勝ち目はありません。もし勝負を挑むならば、ジャンケンで勝負します。ギターで勝負します。それなら勝ち目・・・

2020.09.13

自分を思い通りに変える

何をするにしても上手く行かないと言う現象が、日常的に起こってきます。困ったメンタルブロックですが、今までの考えや行動等からつくられたものなのですから、気が付かないのでいるだけなのです。でも、それは自分の考えをコントロールして、リセットしてやり・・・

2020.08.30

何をしたらいいのか分からない

「何が分からないかが分からない」そんな人への一つの方法です。かつて私が遠回りしながら考えた、第一歩をだす為のステップです。第一ステップ何が分からないかが分からない、その分からない事を分かろうとするこの「分かろうとする」という事が大切で、分から・・・

2020.08.26

行動する前にちょっと待て

もし、誰かに急に用事を頼まれたりすると、パニックを起こしてしまい、失敗とか事故などが起きやすいのです。前もって言ってくれると、それなりの心構えが出来るので、失敗も少なくスムーズに事が進むのと同じ理屈なのです。自分の中にいるもう一人の自分に、今・・・

2020.08.15

私はタバコをやめました

私もこの時は軽い気持ちで「ちょっと、やってみるか」っと始めたのですが、それ以来あまり苦もなく、自然にやめてしまったのです。当時はタバコをやめようと思っているも、やめることは難しいと思っていました。やはり、この「ちょっと」が良かったように思いま・・・

2020.08.11

サラ金地獄からの脱出(三部)本気の流れが必要

かたくなに、業者の言いなりになっていたのでは、自分が不幸になるだけ「元金の200万円を4万円づつ50回払い」を徹底して、かなり強気に何度も何度も交渉して、最後にケツを巻くってしまったという結果になってしまいましたが、ついに業者から条件を付けてきました・・・

2020.05.04

サラ金地獄からの脱出(二部)特定調停での解決

開口一番「業者が、50回で、すんなり認めてくれましたょ。いやーおどろききました、これで一社解決ですょ」っと言ってきましたです。しかも、ニコニコしながら、顔面いっぱいに笑顔を浮かべて、美味しそうにタバコを吹かしていました。あの時の光景は、今でも・・・

2020.05.04

悪い習慣の始まりはちょっとから

「チョイト一杯」から始まって「いつの間にやらハシゴ酒」そして「気がつきゃ、ベンチでごろ寝」っで、「これじゃ体に良い分けないょ」ですよね、そして「分かっちゃいるけど、やめられない」っと言う歌詞なのですが、文字通りそのままの内容・流れで、よくある・・・

2020.04.07

  • 1
  • 2
  • 

更新情報


2021年1月25日
寝る前ストレッチ

2021年1月25日
悪徳業者の対処法

2021年1月24日
つい愚痴ってしまう

2021年1月24日
金持ち思考・貧乏思考

2021年1月23日
貧乏に感謝

注目記事

  • さとる

    金持ち思考・貧乏思考

    2021.01.21

  • さとる

    悪徳業者の対処法

    2021.01.17

  • さとる

    悪徳業者の手口

    2021.01.17

特集記事

  • さとる

    金持ち思考・貧乏思考

    2021.01.21

おすすめ記事

  • 金持ち思考・貧乏思考

    2021.01.21

  • 悪徳業者の対処法

    2021.01.17

  • 悪徳業者の手口

    2021.01.17

月を選択
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


自己啓発ランキング

さとる

金持ち思考・貧乏思考

さとる

悪徳業者の対処法

さとる

悪徳業者の手口

喜怒哀楽

怒りっぽい人から学ぶ

不運

落ち込んだときの考え方

行動

やろうと思うことはできる

気づく

チャンスにのる準備をする

快適生活

人生は山あり谷あり

気づく

チャンスに気がつかない人

気づく

足をひっぱるのは誰だ

自分を変える
自分を変える
  • トップ
  • 生活・家庭
  • 職場・仕事
  • 行動・マナー
  • 成長・自己開発
  • 価値観・気づく
  • プロフィール

Copyright © 2021 自分を変える. All Rights Reserved.