自分を変える
もう一人の自分に気がついたときから人生は変わる

自分を変える

  • トップ
  • 生活・家庭
    • 生活
      • 快適生活
      • 人間関係
      • 幸運
      • 不運
      • 喜怒哀楽
      • 怒り
    • 人付き合い
    • 健康法
      • 病気健康法
      • 飲食健康法
      • からだ健康法
      • こころ健康法
    • 夫婦関係
    • 車の運転
  • 職場・仕事
    • 仕事
  • 行動・マナー
    • 行動
    • 習慣
  • 成長・自己開発
    • 自分磨き
    • 焦点
    • 得意
    • 言葉
    • 器
  • 価値観・気づく
    • 金銭感覚
    • 考え方
    • 気づく
    • さとる
  • プロフィール
  • 価値観・気づく
  • HOME
  • ブログ
  • 価値観・気づく

チャンスにのる準備をする

チャンスは誰にでも平等におとずれるものです。そのときに、ひらめいたり、心ときめいたりしたときには、それが自分にはできる能力があると、分かっているか、分かっていないかだけの違いなのです。チャンスはあくまでチャンスなのです。チャンスがきたときに入・・・

2020.11.30

チャンスに気がつかない人

チャンスに乗れない、チャンスをものにできない人、あの時がチャンスだったのかなっとか思ったりします。チャンスにのった人もたくさんおられます。ひょっとして目の前にチャンスにきたことに気がついていないだけかも。チャンスに気がつかない人には共通のパタ・・・

2020.10.06

足をひっぱるのは誰だ

人間は自分の能力を過信して、周りを見下していると成長しません。自分が一番だと思い込んでいるので、周りの良い意見を聞かないからです。いつまでも立ち止まっている、周りの人達を愚かだと思い込んで見ている。めくどくさいから、なかなか行動しない。ちょっ・・・

2020.09.30

自分を騙す

もしも良いように騙されるのであれば、騙された方が得策ではないですか。騙されたおかげで、うまく行くとしたら私は騙されたいです。一度思い込むと、その方向に進んでしまうのであれば、良い方に思い込んでしまえば、良いように無意識に行動してしまうという。・・・

2020.07.29

お金の方からやってくる

他人や会社や給料などを見るよりも、自分の成長に焦点を合わせる。まずは自分の成長を一番に考え毎日を過ごして行きます。している事は同じでも、考え方を少し変えてやるべき事をやっていれば、お金の方からやってくるっという考え方です。そうすると不思議です・・・

2020.04.11

チャンスをとらえる

街をブラついている時に、何かを見て、ときめく事ってありませんか。映画を見た後に、その人に成り切って胸を張って歩いてみたり、感動シーンにドキドキしてみたり、コンサートを鑑賞やイベントなんかで、妙に憧れたり、「やってみたーい」できればあのようにな・・・

2019.12.26

よく怪我をする人の特徴

相手が石なので、鼻から口腔にかけての骨が破損が考えられます。つまり鼻の下あたりがぐちゃぐちゃになっていたと思います。そして下側にずれてアゴだったら、同じように上下の歯の破損と、おそらく、あご陥没で顔面が変形していたと思います。この時も打撲した・・・

2019.11.12

言葉遣いで幸運アップ

っと、ちょっとまてょ。こっここでハタと手が止まりました。この「気がついてはいない」を書き込んだ時に、ちょっと気になったことがあります。相手の態度が気にいらないという事は、自分も同じ態度をしているという、いわゆるカガミの法則とやらです。相手が気・・・

2019.11.07

思い込むと周りが見えない

施主さんが言うに「以前、あのお婆さん、ここから見ていると普通に歩いているのに、挨拶しようと顔を合わせたトタン急に足をひきずるのですょ」誰も見ていない時は普通なのに、人前にでるとトタンに障害者らしく振舞い、なぜか障害をよそおうクセがあったのだそ・・・

2019.10.10

貴方の願い叶えます

アラジンと魔法のランプという物語があります。 グータラで貧乏なアラジンは魔法使いにそそのかされ、財宝に囲まれた地下洞窟に入っていきます。さて、重たい宝を持ちだそうとしたアラジンは外へ出ることができず、魔法使いが激怒して入り口を塞いだため、生き・・・

2019.09.29

  • 1
  • 2
  • 

更新情報


2021年1月16日
悪徳業者の特徴と見分け方

2021年1月14日
貧乏に感謝

2021年1月14日
あくせく働くのは嫌だ

2021年1月13日
つい愚痴ってしまう

2021年1月10日
お金の方からやってくる

注目記事

  • 喜怒哀楽

    怒りっぽい人から学ぶ

    2021.01.07

  • 不運

    落ち込んだときの考え方

    2020.12.06

  • 行動

    やろうと思うことはできる

    2020.12.05

特集記事

  • 不運

    落ち込んだときの考え方

    2020.12.06

おすすめ記事

  • 怒りっぽい人から学ぶ

    2021.01.07

  • 落ち込んだときの考え方

    2020.12.06

  • やろうと思うことはできる

    2020.12.05

月を選択
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


自己啓発ランキング

喜怒哀楽

怒りっぽい人から学ぶ

不運

落ち込んだときの考え方

行動

やろうと思うことはできる

気づく

チャンスにのる準備をする

快適生活

人生は山あり谷あり

気づく

チャンスに気がつかない人

気づく

足をひっぱるのは誰だ

焦点

夢をあきらめないで

行動

めんどくさいことは嫌だ

行動

自分の得意分野で競争する

自分を変える
自分を変える
  • トップ
  • 生活・家庭
  • 職場・仕事
  • 行動・マナー
  • 成長・自己開発
  • 価値観・気づく
  • プロフィール

Copyright © 2021 自分を変える. All Rights Reserved.