人生は思い通りに変えることができる
自分を変えたいと本気で思っている人に読んでいただきたい!もう一人の自分に気がついたときから人生は変わる

人生は思い通りに変えることができる

  • トップ
  • 生活
    • 家庭
    • 夫婦
    • 喜怒哀楽
    • 運転
    • 金銭感覚
  • 社会
    • 仕事
    • リーダーシップ
    • 環境
    • ギャンブル
  • 人間関係
    • 人つき合い
    • マナー
  • 健康
    • 病気と健康
    • 飲食と健康
    • からだと健康
    • 心と健康
  • 成長
    • 生き方
    • 方向性
    • 自分磨き
    • 気づき
    • さとる
  • 言い伝え
    • 人生の法則
    • ことわざ
    • 漢字
    • 物語
    • 有名人の名言
  • プライベート
    • エッセイ
    • 特技(日曜大工・左官)
    • 趣味(ギター)
  • 金銭感覚
  • HOME
  • ブログ
  • 生活
  • 金銭感覚
貧乏に感謝!金持ちと貧乏人の思考には明確な違いがある

貧乏に感謝!金持ちと貧乏人の思考には明確な違いがある

お金持ちと貧乏の考え方には明確な違いがあります。欲しいものを買ったり必要な物を買ったりするためには、その対価としてお金が必要なので働かなければいけません。しかし学校を卒業してから就職して何となく働いてはいるものの、ある程度日にちが過ぎたころに・・・

貧乏に感謝!貧乏から抜け出るには、お金を受け入れる準備をすることが先決

貧乏に感謝!貧乏から抜け出るにはお金を受け入れる準備をすることが先決

働くのは国民のギムだと言われながらも、毎日毎日あくせくと働いてはおります。貧乏から抜け出るにはあくせく働くだけではなく、お金を受け入れる準備をすることが先決だと思うのです。お金が入ってくるチャンスは、誰にでも平等に訪れてくる時期が必ずあります・・・

貧乏に感謝!貧乏は生活が乱れないようにセーブしている

貧乏に感謝!貧乏は生活が乱れないようにセーブしている

貧乏は嫌だけど贅沢病にならないように人生に脱線しないように貧乏というカタチで行動に制限をかけているようです。人間は自分勝手で弱い生き物で、楽しくて良いことばかり望んでいるものです。「いくらお金が入っても私は大丈夫」とは思ってはいても、現実に大・・・

サラ金地獄からの脱出!サラ金地獄から脱出してからさとる借金交渉の秘訣

サラ金地獄からの脱出!サラ金地獄から脱出してからさとる借金交渉の秘訣

借金に行き詰まると、つい沈みがちになってしまいます。しかし今まで行動しているうちに分かってきたことがあります。借金に行き詰まったから沈むのではなく、沈み込むから行き詰まるのです。つまり沈み込むような性格だと、借金でなくても他の何かのカタチで沈・・・

サラ金地獄からの脱出!信念が調停委員の心を動かしたことに挫折以上の価値が

サラ金地獄からの脱出!信念が調停委員の心を動かしたことに挫折以上の価値が

開口一番「業者が50回ですんなり認めてくれましたょ」「いやーおどろききました、これで一社解決ですょ」っと言ってきました。あのときの光景は今でも忘れません。不思議なくらいに解決しているこの連続感動は何なんだ。この感動が味わいたくて更なる行動にで・・・

サラ金地獄からの脱出!サラ金地獄に陥る罠とメカニズムと整理方法

サラ金地獄からの脱出!サラ金地獄に陥る罠とメカニズムと整理方法

とりあえずサラ金以外の銀行・国金無担保融資の大幅減に、思いもよらずにすんなりできたのです。これを機会に「黙っていてはだめだ」「動いてみれば以外と思い通りになるか」「これはいけるぞ」っで、サラ金処理にも拍車がかかっていきます。まずは下準備として・・・

貧乏に感謝!金持ち思考・貧乏思考・幸せ思考

貧乏に感謝!金持ち思考・貧乏思考・幸せ思考

大金をコントロールできる器ではないことに気づいたときから、どうすればいいのかが分かってきます。裕福になっても、誘惑や贅沢にもブレない器ができあがれば、お金の方からやってくるのです。闇雲に努力してお金を稼ぐよりも、お金が入ってきたときに、その使・・・

サラ金地獄からの脱出!超難関の特定調停に応じないサラ金業者との直接対決

サラ金地獄からの脱出!超難関の特定調停に応じないサラ金業者との直接対決

かたくなに、業者の言いなりになっていたのでは、自分が不幸になるだけ「元金の200万円を4万円づつ50回払い」を徹底して、かなり強気に何度も何度も交渉して、最後にケツを巻くってしまったという結果になってしまいましたが、ついに業者から条件を付けてきました・・・

追いかけると逃げていく!お金は追いかけると逃げていく、引き寄せるように考えた方が得策です

追いかけると逃げていく!お金は追いかけると逃げていく、引き寄せるよう...

他人や会社や給料などを見るよりも、自分の成長に焦点を合わせる。まずは自分の成長を一番に考え毎日を過ごして行きます。している事は同じでも、考え方を少し変えてやるべき事をやっていれば、お金の方からやってくるっという考え方です。そうすると不思議です・・・

貧乏に感謝!貧乏が嫌だと思っている人は貧乏が嫌だと思っているだけ

貧乏に感謝!貧乏が嫌だと思っている人は貧乏が嫌だと思っているだけ

生きてるだけで丸儲けとは、お笑いで有名な明石家さんまさんの言葉です。自分から笑う雰囲気をつくりあげるという性格はまさに、しあわせ人生の感じがします。貧乏だと嘆いてる人は、自ら心の貧乏になって、貧乏を作り上げているだけのことなのです。心の貧乏よ・・・

  • 1
  • 2
  • 

更新情報


2023.05.30
ポロリとでるひとりごと!「ひとりごと」はもう一人の自分からのメッセージ(3)

2023.05.29
ポロリとでるひとりごと!「ひとりごと」はもう一人の自分からのメッセージ(1)

2023.05.29
とりあえずやってみる!理解するには分かろうと思わずに感じること

2023.05.28
ポロリとでるひとりごと!「ひとりごと」はもう一人の自分からのメッセージ(2)

2023.05.27
人間万事塞翁が馬!先のことは予測できないので目先の出来事に一喜一憂するべきではない

注目記事

  • 貧乏神と福の神!悪いことばかり起こるのは貧乏神が居ついているからでは
    方向性

    貧乏神と福の神!悪いことばかり起こるのは貧乏神が居ついているからでは

  • うさぎとかめの物語に学ぶ!足を引っ張っているのは誰だ
    物語

    うさぎとかめの物語に学ぶ!足を引っ張っているのは誰だ

  • 人はなぜ病気になるの!病院は病気を治してくれる所ではないのです
    病気と健康

    人はなぜ病気になるの!病院は病気を治してくれる所ではないのです

  • よく怪我をする人は幸運に恵まれている!怪我からの復活に必要とされている幸運に感謝
    からだと健康

    よく怪我をする人は幸運に恵まれている!怪我からの復活に必要とされてい...

  • 人生すべて二面性!良いことと悪いことは交互にやってくる
    人生の法則

    人生すべて二面性!良いことと悪いことは交互にやってくる

特集記事

  • うさぎとかめの物語に学ぶ幸せへの道
    物語

    うさぎとかめの物語に学ぶ幸せへの道

  • チャンスはチャンス!チャンスはすぐ目の前にある
    方向性

    チャンスはチャンス!チャンスはすぐ目の前にある

  • 幸運は引き寄せるもの!笑っていると相手も笑ってくる
    心と健康

    幸運は引き寄せるもの!笑っていると相手も笑ってくる

人気記事トップテン

  1. 1
    物語

    うさぎとかめの物語に学ぶ幸せへの道

  2. 2
    人つき合い

    困ったときの魔法の言葉!幸運を呼ぶ魔法の言葉「ありがとう」

  3. 3
    人生の法則

    逃げると追いかけてくる!追いかけると逃げていく

  4. 4
    からだと健康

    よく怪我をする人は幸運に恵まれている!怪我からの復活に必要とされてい...

  5. 5
    自分磨き

    もう一人の自分がいる!自分の中にもう一人の自分が居座っている

  6. 6
    人生の法則

    人生すべて二面性!良いことと悪いことは同時にやってくる

  7. 7
    生き方

    追いかけると逃げていく!嫌なことは追いかけると逃げていくのです

  8. 8
    人つき合い

    必ずいる嫌いな人!嫌いな人は嫌いだと思い込んでいる自分がいるだけ

  9. 9
    ギャンブル

    ちょっとから始まるギャンブル依存症!「依存症は習慣病」きっかけは些細...

  10. 10
    金銭感覚

    サラ金地獄からの脱出!迷う必要なんかありません・何とかする目標に頭を...

おすすめ記事

  • 人はなぜ病気になるの!免疫を強固にする必要があるから
    病気と健康

    人はなぜ病気になるの!免疫を強固にする必要があるから

  • 困ったときの魔法の言葉!「すみません」は物事をなごやかする魔法の言葉
    人つき合い

    困ったときの魔法の言葉!「すみません」は物事をなごやかする魔法の言葉

  • ハネ返ってくる鏡の法則!自分が見えないのは自分だけ・鏡を見れば運が開く
    人生の法則

    ハネ返ってくる鏡の法則!自分が見えないのは自分だけ・鏡を見れば運が開く

  • 飲食と健康!「食事は味わうもの楽しむもの」からだが必要な食べ物を教えてくれます
    飲食と健康

    飲食と健康!「食事は味わうもの楽しむもの」からだが必要な食べ物を教え...

  • うさぎとかめの物語に学ぶ!足を引っ張っているのは誰だ
    物語

    うさぎとかめの物語に学ぶ!足を引っ張っているのは誰だ

月を選択
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

【タグ検索】

ちょっと ひとりごと めんどくさい もう一人の自分 やる気 ギャンブル メッセージ メンタルブロック 一喜一憂 二面性 体がだるい 依存症 分からない 分担 多重債務 学ぶ 将来 幸せ 幸運 得意 必要 悩み 愚痴 感情 戦い 手作り 歩く 準備 相談 知恵 笑う 素直 続ける 緊張 補修 見分け方 視点 観察 謙虚 貧乏 転機 追いかける 逃げる 開き直る 陥る
ポロリとでるひとりごと!「ひとりごと」はもう一人の自分からのメッセージ(2)
エッセイ

ポロリとでるひとりごと!「ひとりごと」はもう一人の自分からの...

家の維持・管理は自分で!補修・補強のヒントと気づき(外回り➁)
特技(日曜大工・左官)

家の維持・管理は自分で!補修・補強のヒントと気づき(外回り➁)

即メモ習慣でランクアップ!即メモはチャンスの原点
自分磨き

即メモ習慣でランクアップ!即メモはチャンスの原点

ハネ返ってくる鏡の法則!鏡の法則を理解するには嫌いな人の存在にある
人生の法則

ハネ返ってくる鏡の法則!鏡の法則を理解するには嫌いな人の存在...

事故は一瞬・アクセルとブレーキ!左足でアクセルは危険
運転

事故は一瞬・アクセルとブレーキ!左足でアクセルは危険

事故は一瞬・アクセルとブレーキ!高速道路ではブレーキがから回りする
運転

事故は一瞬・アクセルとブレーキ!高速道路ではブレーキがから回...

飲食と健康!「添加物は一種類だけ」混ぜるとからだから拒否のサインを送ってくる
飲食と健康

飲食と健康!「添加物は一種類だけ」混ぜるとからだから拒否のサ...

困ったときの魔法の言葉!一瞬で幸せになれる魔法の言葉「今を幸せだと思うこと」
自分磨き

困ったときの魔法の言葉!一瞬で幸せになれる魔法の言葉「今を幸...

人はなぜ病気になるの!細菌は必要があるから存在しているのです
病気と健康

人はなぜ病気になるの!細菌は必要があるから存在しているのです

チャンスはチャンス!チャンスが来たときにすぐに乗れるように準備をする
気づき

チャンスはチャンス!チャンスが来たときにすぐに乗れるように準...

人生は思い通りに変えることができる
人生は思い通りに変えることができる
  • トップ
  • 生活
  • 社会
  • 人間関係
  • 健康
  • 成長
  • 言い伝え
  • プライベート

Copyright © 2023 人生は思い通りに変えることができる. All Rights Reserved.