人生は思い通りに変えることができる
何をやってもうまくいかない人!「もう一人の自分」に気がついたときから人生は変わる
人生は思い通りに変えることができる
  • 健康と習慣
    • 病院選び
    • 生活習慣の整え方
    • 免疫力と体調管理
  • キャリア&仕事術
  • お金と暮らし
  • コミュニケーション力
  • ライフ・インスピレーション
  • マインドセット
    • 感情のコントロール
    • ポジティブ思考
    • 習慣化のコツ
    • 自己肯定感アップ
    • 失敗の受け止め方
  • 知識・学び

夢

  • HOME
  • ブログ
  • 夢
うさぎとかめから学ぶ!夢をあきらめないで
ポジティブ思考

うさぎとかめから学ぶ!夢をあきらめないで

まずはのろまでもゴールはできるということです。いくら足が遅いといっても、コツコツと続けていればゴールにたどり着くという目的は必ず実現できるのです。競争よりもゴールに目を向けてみるという考え方です。そうすれば目的は確実に実現できるうえに、能力の・・・

【ブログで伝えたいこと】

「もう一人の自分」に気づく

このブログでは「もう一人の自分」の存在を伝えています。

いくら努力しても思い通りにいかない理由は、無意識に自分を引き戻すこころの中の「もう一人の自分」にあります。

この存在に気づき、理解し、味方にさえできれば、人生は望む方向へ動き出します。なぜうまくいかなかったのか、その答えがここにあります。

すべての記事にこの考えが込められています。あなた自身と深く向き合い、理想の人生を手に入れるヒントにしてください。

OVSオーヴィス_____________________________

更新情報

2025.08.18
必ずいる嫌いな人!嫌いな人は嫌いだと思い込んでいる自分がいるだけ

2025.08.18
必ずいる嫌いな人!嫌いな人は自分の欠点を教えてくれる必要な存在

2025.08.18
【特集記事】嫌いな人を克服する方法|ストレスを成長に変える習慣術

2025.08.17
多重債務に陥ったときには挫折より免疫をつける方に目を向ける

2025.08.17
多重債務は解決後が本番!再発防止の5つの習慣と具体策

注目記事
  • 頼まれごとは受け入れる!できるという前提でやってみることから考える
    ポジティブ思考
    頼まれごとは受け入れる!できるという前提でやってみることから考える
  • 愚痴は敵つくり!愚痴は愚かさをさらけ出したあげくに敵つくり
    コミュニケーション力
    愚痴は敵つくり!愚痴は愚かさをさらけ出したあげくに敵つくり
  • 自分の中に「もう一人の自分」が居座っている
    感情のコントロール
    自分の中に「もう一人の自分」が居座っている
  • 行動する前に「ちょっと待て」!からだが答えてスムーズに動いてくれる
    習慣化のコツ
    行動する前に「ちょっと待て」!からだが答えてスムーズに動いてくれる
  • うさぎとかめから学ぶ!過信するよりも疑ってみる
    失敗の受け止め方
    うさぎとかめから学ぶ!過信するよりも疑ってみる
特集記事
  • ギャンブル依存症!「依存症は習慣病」きっかけは些細なことから
    感情のコントロール
    ギャンブル依存症!「依存症は習慣病」きっかけは些細なことから
  • 【特集記事】うさぎとかめから学ぶ
    知識・学び
    【特集記事】うさぎとかめから学ぶ
  • 怒りっぽい人を観察!相手が思い通りにならないから怒っている
    コミュニケーション力
    怒りっぽい人を観察!相手が思い通りにならないから怒っている
人気記事トップテン
  1. 1
    感情のコントロール
    逃げると追いかけてくる!「嫌なこと」から逃げていると「嫌なこと」が追...
  2. 2
    ポジティブ思考
    良いことと悪いことが同時に起こる!裏側を見ると行動が変わってくる
  3. 3
    知識・学び
    【特集記事】うさぎとかめから学ぶ
  4. 4
    ライフ・インスピレーション
    野村克也の名言「大切なのはどん底のときに誰がそばにいてくれたかや」
  5. 5
    ポジティブ思考
    魔法の言葉!幸運を呼ぶ魔法の言葉
  6. 6
    感情のコントロール
    自分の中に「もう一人の自分」が居座っている
  7. 7
    キャリア&仕事術
    段取りができない人はミスの連発!現場で見た4タイプの業者に学ぶ
  8. 8
    ポジティブ思考
    追いかけると逃げていく!お金は追いかけると逃げていく引き寄せるもの
  9. 9
    ポジティブ思考
    中畑清の名言「不調の時でも絶好調だと言え」
  10. 10
    感情のコントロール
    追いかけると逃げていく!悪運は追いかけると逃げていく
おすすめ記事
  • 【特集記事】朝までぐっすり眠りたい!そしてスッキリ目覚めたい
    生活習慣の整え方
    【特集記事】朝までぐっすり眠りたい!そしてスッキリ目覚めたい
  • 【特集記事】即メモ習慣でランクアップ
    キャリア&仕事術
    【特集記事】即メモ習慣でランクアップ
  • 多重債務解決の第一歩!相談した瞬間から人生が変わる理由とは
    お金と暮らし
    多重債務解決の第一歩!相談した瞬間から人生が変わる理由とは
  • 自分の欠点を知るたった一つの方法!教えてくれる人がすぐそばにいる
    失敗の受け止め方
    自分の欠点を知るたった一つの方法!教えてくれる人がすぐそばにいる
  • 逃げると追いかけてくる!「めんどくさい」が口癖の人は「めんどくさい」ことが追いかけてくる
    感情のコントロール
    逃げると追いかけてくる!「めんどくさい」が口癖の人は「めんどくさい」...
月を選択
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

自己啓発ランキング

【タグ検索】
お金 ことわざ なごやか ギャンブル ジャンプ ストレス対策 セーブ チャンス リラックス 予測力 今 休養と回復 依存症 信念 健康 受け入れる 否定 器 堕落 変わる 夫婦喧嘩 思い込み 恋愛 悩み 感じる 新陳代謝 歩く 準備 焦らない 疑う 相談 真似 神様 管理 素直 罰則 自分を変える 自己肯定感 自転車 言霊 謙虚 週間目標 運動 運転 離婚
多重債務は解決後が本番!再発防止の5つの習慣と具体策
お金と暮らし
多重債務は解決後が本番!再発防止の5つの習慣と具体策
借金交渉の極意!多重債務から抜け出す唯一の方法は開き直りだった
失敗の受け止め方
借金交渉の極意!多重債務から抜け出す唯一の方法は開き直りだった
多重債務解決の第一歩!相談した瞬間から人生が変わる理由とは
お金と暮らし
多重債務解決の第一歩!相談した瞬間から人生が変わる理由とは
苦手なことが続かない人必見!環境を整えて自然と克服できる習慣の作り方
習慣化のコツ
苦手なことが続かない人必見!環境を整えて自然と克服できる習慣...
行きたくない病院の見分け方と信頼できる医師の選び方
病院選び
行きたくない病院の見分け方と信頼できる医師の選び方
毎日の健康習慣と「マイ病院」で体調を整える方法
病院選び
毎日の健康習慣と「マイ病院」で体調を整える方法
自分の思考を疑うことが人生の選択を変える最大のヒントになる
ポジティブ思考
自分の思考を疑うことが人生の選択を変える最大のヒントになる
仕事は「手抜き」ができて一人前!段取り八分で人生が変わる働き方とは
キャリア&仕事術
仕事は「手抜き」ができて一人前!段取り八分で人生が変わる働き...
「段取り」を制する者が人生を制するという事実とその根拠
キャリア&仕事術
「段取り」を制する者が人生を制するという事実とその根拠
「段取り」が完璧なら仕事も驚くほど人生もうまくいく
キャリア&仕事術
「段取り」が完璧なら仕事も人生も驚くほどうまくいく
人生は思い通りに変えることができる
人生は思い通りに変えることができる
  • 健康と習慣
  • キャリア&仕事術
  • お金と暮らし
  • コミュニケーション力
  • ライフ・インスピレーション
  • マインドセット
  • 知識・学び

Copyright © 2025 人生は思い通りに変えることができる. All Rights Reserved.