はじめに
はじめに
ポロリとでるひとりごと!「ひとりごと」はもう一人の自分からのメッセー...
〇出来ない人は言いたがる・出来る人はやりたがる。やはりこのような人達はどこに行っても必ずいるのです。いろいろと教えたがるのですが迷惑この上ないてすょね。出来ない人は出来ないので、言ったり教えたりしてごまかしているのです。他人から見れば悪あがき・・・

家の維持・管理は自分で!補修・補強のヒントと気づき(外回り➁)
〇雨トイの点検は雨の日に。雨トは雨が降ったときがチャンスです。傘をさして家を一周してみましょう。樋から水があふれて壁やサッシなどに降りかかっていたりします。特に大雨のときには信じられないようなひどいことがあります。〇排水溝から水があふれていた・・・

即メモ習慣でランクアップ!即メモはチャンスの原点
即メモ習慣を身につけて、やるべき優先順位をリスト分けして整理をしていきます。やらねばいけない必要なことリスト①今すぐ、やらなければいけないこと②今すぐ、やった方が良いこと③今すぐ、やる必要のないこと④まったく、やる必要のないこと⑤他人に頼めば・・・

ハネ返ってくる鏡の法則!鏡の法則を理解するには嫌いな人の存在にある
鏡の向こうにいる人を笑顔にしようと思ったら「笑顔が一番なのよ」と一生懸命に言い聞かせるよりも、自分からすすんで笑顔になった方が簡単に笑顔になってくれるのです。さらに人だけではないのです。不思議と良い状況や幸運なども近づいてくるっという現象が起・・・

事故は一瞬・アクセルとブレーキ!左足でアクセルは危険
修理工場とかで車をいつも動かしている人達が、車をちょっと前に出すのに、からだを半分ほど座席に乗せて、左足でアクセルを踏んでいる光景をよく見かけます。しかし普通はアクセルは右足で踏むものであって、慣れていない人が真似をして左足でアクセルを踏んで・・・

事故は一瞬・アクセルとブレーキ!高速道路ではブレーキがから回りする
高速道路ってブレーキの効き具合がかなり悪いです。スピード負けしてブレーキがカラ回りするのです。エンジンブレーキである程度スピードの落ちるのを待って、それからブレーキをかけると効いてくるのです。何かあったときにとりあえずエンジンブレーキをかける・・・

飲食と健康!「添加物は一種類だけ」混ぜるとからだから拒否のサインを送...
私はあまり間食はしないのですが、たまにに欲しくなるときがあります。「体に必要なものは欲しくなる」と、からだからサイン送ってくるという理屈を持っいるので、欲しいときは食べるようにしております。っで、やはり一種類だけにします。時代の流れで添加物に・・・