人生は思い通りに変えることができる
何をやってもうまくいかない人!「もう一人の自分」に気がついたときから人生は変わる
人生は思い通りに変えることができる
  • トップ
  • 健康
  • 仕事
  • 経済状況
  • 人間関係
  • 精神性・感情
  • 自己開発
  • 知識・教育
  • その他

経済状況

  • HOME
  • ブログ
  • 経済状況
多重債務に陥ったときには挫折より免疫をつける方に目を向ける

多重債務に陥ったときには挫折より免疫をつける方に目を向ける

挫折は成長する前触れ。免疫をつける考え方に修正しなさい。多重債務に陥ったときは処理能力ないので、考え方を変えなさいというサインです。相談するまでは悩んでいるだけですが、相談したときから解決に向かっていきます。難しく考えないで処理できる免疫をつ・・・

多重債務を整理するには本気の流れが必要です

多重債務を整理するには本気の流れが必要です

多重債務に陥るのは意味があるからです。より高くジャンプするためには、一度しゃがむ必要があります。解決免疫をつけていく行動をすることによって、本来の自分の姿が見えて、より高くジャンフすることができるのです。窮地に追いやられたときに、どのように考・・・

サラ金地獄からの脱出!サラ金地獄からさとった借金交渉の秘訣

サラ金地獄から悟った借金交渉の秘訣

借金に行き詰まると、つい沈みがちになってしまいます。しかし今まで行動しているうちに分かってきたことがあります。借金に行き詰まったから沈むのではなく、沈み込むから行き詰まるのです。つまり沈み込むような性格だと、借金でなくても他の何かのカタチで沈・・・

裁判所内での借金解決への第一条件!調停委員を味方につける

裁判所内での借金解決への第一条件!調停委員を味方につける

開口一番「業者が50回ですんなり認めてくれましたょ」「いやーおどろききました、これで一社解決ですょ」っと言ってきました。あのときの光景は今でも忘れません。不思議なくらいに解決しているこの連続感動は何なんだ。この感動が味わいたくて更なる行動にで・・・

どうして借金ができてしまうのか!サラ金地獄に陥る罠と整理方法

どうして借金ができてしまうのか!サラ金地獄に陥る罠と整理方法

とりあえずサラ金以外の銀行・国金無担保融資の大幅減に、思いもよらずにすんなりできたのです。これを機会に「黙っていてはだめだ」「動いてみれば以外と思い通りになるか」「これはいけるぞ」っで、サラ金処理にも拍車がかかっていきます。まずは下準備として・・・

貧乏に感謝!金持ち思考・貧乏思考・幸せ思考

貧乏に感謝!金持ち思考・貧乏思考・幸せ思考

大金をコントロールできる器ではないことに気づいたときから、どうすればいいのかが分かってきます。裕福になっても、誘惑や贅沢にもブレない器ができあがれば、お金の方からやってくるのです。闇雲に努力してお金を稼ぐよりも、お金が入ってきたときに、その使・・・

超難関!特定調停に応じない強き態度のサラ金業者との直接対決

超難関!特定調停に応じない強き態度のサラ金業者との直接対決

かたくなに、業者の言いなりになっていたのでは、自分が不幸になるだけ「元金の200万円を4万円づつ50回払い」を徹底して、かなり強気に何度も何度も交渉して、最後にケツを巻くってしまったという結果になってしまいましたが、ついに業者から条件を付けてきました・・・

借金返済交渉は信念を押し通すこと!習慣になれば迷いが快感に変わる

借金返済交渉は信念を押し通すこと!習慣になれば迷いが快感に変わる

銀行・国金無担保融資毎月の支払額の13万円を2万円まで大幅減。さらに住宅ローンも大幅減。いきおい何とかなりそうだと感じ調子にのった私は、いよいよサラ金処理行動です。数あるサラ金の処理方法から裁判所の効力を持ちながら任意で解決していく特定調停で・・・

ギャンブル依存症!「依存症は習慣病」きっかけは些細なことから

ギャンブル依存症!「依存症は習慣病」きっかけは些細なことから

「チョイト一杯」から始まって「いつの間にやらハシゴ酒」そして「気がつきゃ、ベンチでごろ寝」っで、「これじゃ体に良い分けないょ」ですよね、そして「分かっちゃいるけど、やめられない」っと言う歌詞なのですが、文字通りそのままの内容・流れで、よくある・・・

多重債務は相談したときから解決に向かって行く

多重債務は相談したときから解決に向かって行く

借金に行き詰まったときに、そこから立ち直る人や、また同じ借金を繰り返す人がいますけど、その違いとは何なのでしょうか、借金した現実よりも、そのときの考え方や行動にあるようです。借金に行き詰まったときは、自分の考え方を変える絶好のチャンスなのです・・・

  • 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 
【ブログで伝えたいこと】

「もう一人の自分」に気づく

このブログでは「もう一人の自分」の存在を伝えています。

いくら努力しても思い通りにいかない理由は、無意識に自分を引き戻すこころの中の「もう一人の自分」にあります。

この存在に気づき、理解し、味方にさえできれば、人生は望む方向へ動き出します。なぜうまくいかなかったのか、その答えがここにあります。

すべての記事にこの考えが込められています。あなた自身と深く向き合い、理想の人生を手に入れるヒントにしてください。

OVSオーヴィス_____________________________

更新情報

2025.05.18
嫌なことから逃げていると、なぜか余計に追いかけられる理由とは

2025.05.18
幸運は引き寄せるもの!笑っていると相手も笑ってくる

2025.05.17
出来ない理由よりやれる工夫を考えてみる

2025.05.08
サラ金地獄から悟った借金交渉の秘訣

2025.05.06
超難関!特定調停に応じない強き態度のサラ金業者との直接対決

注目記事
  • うさぎとかめから学ぶ!油断をしていたら負けてしまう
    知識・教育
    うさぎとかめから学ぶ!油断をしていたら負けてしまう
  • 自分をコントロールしている「もう一人の自分」の正体とは
    自己開発
    自分をコントロールしている「もう一人の自分」の正体とは
  • 悩むから悩む!悩みの相談は専門家の知恵を借りるのが一番
    精神性・感情
    悩むから悩む!悩みの相談は専門家の知恵を借りるのが一番
  • うさぎとかめから学ぶ!自分の行動パターンを知る
    知識・教育
    うさぎとかめから学ぶ!自分の行動パターンを知る
  • 即メモ習慣でランクアップ!ひらめきは脳からのメッセージ
    自己開発
    即メモ習慣でランクアップ!ひらめきは脳からのメッセージ
特集記事
  • 幸運は引き寄せるもの!笑っていると相手も笑ってくる
    自己開発
    幸運は引き寄せるもの!笑っていると相手も笑ってくる
  • 自分だけのオリジナル体操を考えてみる
    健康
    自分だけのオリジナル体操を考えてみる
  • 【特集記事】うさぎとかめから学ぶ
    知識・教育
    【特集記事】うさぎとかめから学ぶ
人気記事トップテン
  1. 1
    自己開発
    逃げると追いかけてくる!「嫌なこと」から逃げていると「嫌なこと」が追...
  2. 2
    自己開発
    良いことと悪いことが同時に起こる!裏側を見ると行動が変わってくる
  3. 3
    知識・教育
    【特集記事】うさぎとかめから学ぶ
  4. 4
    人間関係
    野村克也の名言「大切なのはどん底のときに誰がそばにいてくれたかや」
  5. 5
    精神性・感情
    魔法の言葉!幸運を呼ぶ魔法の言葉
  6. 6
    自己開発
    自分の中に「もう一人の自分」が居座っている
  7. 7
    精神性・感情
    中畑清の名言「不調の時でも絶好調だと言え」
  8. 8
    自己開発
    追いかけると逃げていく!お金は追いかけると逃げていく引き寄せるもの
  9. 9
    自己開発
    追いかけると逃げていく!悪運は追いかけると逃げていく
  10. 10
    健康
    怪我からの奇跡的な復活に感謝
おすすめ記事
  • ぐっすりと眠るには「今から休みますょ」という心の準備をします
    健康
    ぐっすりと眠るには「今から休みますょ」という心の準備をします
  • 【特集記事】即メモ習慣でランクアップ
    自己開発
    【特集記事】即メモ習慣でランクアップ
  • 人生のできごとにはすべて良い面と悪い面の二面性がある
    自己開発
    人生のできごとにはすべて良い面と悪い面の二面性がある
  • コロナ対策はワクチンよりも免疫強化
    健康
    コロナ対策はワクチンよりも免疫強化
  • 中畑清の名言「不調の時でも絶好調だと言え」
    精神性・感情
    中畑清の名言「不調の時でも絶好調だと言え」
月を選択
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

【タグ検索】
ちょっと どん底 ばい菌 もう一人の自分 やる気 サイン セールス バネ 一連の流れ 丁寧 不安 丹田 休養 偽り 利用 勢い 反感 壁 女房 嫌なこと 対応 専門 幸運 後遺症 復活 怖い話 愚痴 慣れる 戦争 手口 明確 決断 火事場の馬鹿チカラ 環境 福の神 笑う 習慣 脳梗塞 見分け方 試練 逃げる 運動 運転 達成感 馴染む
嫌なことから逃げていると、なぜか余計に追いかけられる理由とは
自己開発
嫌なことから逃げていると、なぜか余計に追いかけられる理由とは
出来ない理由よりやれる工夫を考えてみる
自己開発
出来ない理由よりやれる工夫を考えてみる
やる気スイッチを入れるには!習慣になっていることを辞めてみる
自己開発
やる気スイッチを入れるには!習慣になっていることを辞めてみる
怒りが収まる魔法のおまじない!「まあまあ」で5秒間笑って紛らわす
人間関係
怒りが収まる魔法のおまじない!「まあまあ」で5秒間笑って紛らわす
初めての人との接し方に悩む人へ!人間関係は初めが肝心
人間関係
初めての人との接し方に悩む人へ!人間関係は初めが肝心
飲酒運転は自転車も対象!知らなかったでは済まされない罰則とリスク
仕事
飲酒運転は自転車も対象!知らなかったでは済まされない罰則とリスク
悪質で無責任な飲酒運転!自転車も対象にした検問と罰則の実態
仕事
悪質で無責任な飲酒運転!自転車も対象にした検問と罰則の実態
「当たり前」のレベルを上げる!「当たり前」の習慣化とステップアップ
自己開発
「当たり前」のレベルを上げる!「当たり前」の習慣化とステップ...
「当たり前」を当たり前にする事を「当たり前」にする
自己開発
「当たり前」を当たり前にする事を「当たり前」にする
あなたの欠点が最強の武器に変わる!欠点には自分だけの個性や魅力がある
自己開発
あなたの欠点が最強の武器に変わる!欠点には自分だけの個性や魅...
人生は思い通りに変えることができる
人生は思い通りに変えることができる
  • トップ
  • 健康
  • 仕事
  • 経済状況
  • 人間関係
  • 精神性・感情
  • 自己開発
  • 知識・教育
  • その他

Copyright © 2025 人生は思い通りに変えることができる. All Rights Reserved.