人生は思い通りに変えることができる
何をやってもうまくいかない人!「もう一人の自分」に気がついたときから人生は変わる
人生は思い通りに変えることができる
  • トップ
  • 健康
  • 仕事
  • 経済状況
  • 人間関係
  • 精神性・感情
  • 自己開発
  • 知識・教育
  • その他

精神性・感情

  • HOME
  • ブログ
  • 精神性・感情
【特集記事】人生山あり谷あり

【特集記事】人生山あり谷あり

「良いときも悪いときもありますょ」さらには「良いときには必ず悪いことがやってくるので、そのときの対策を準備しておきなさい」さらには「悪いときには必ず良いことが訪れるので、そのときの為に今しかできないことをして準備しておきなさい」とい意味もある・・・

【特集記事】チャンスはチャンス

【特集記事】チャンスはチャンス

チャンスはチャンス。すぐ目の前にある。ときめいたときがチャンス。感動シーンにドキドキしてみたり、コンサートやイベントなんかで妙に憧れたり、「やってみたい」「できればあのようになってみたいな」っと、すごく憧れたり。そんなことってありますよね、ひ・・・

【特集記事】恐るべき思い込み

【特集記事】恐るべき思い込み

人間は「自分で思い込んだ通りになって行く」っという性質があります。「自分は何もできないんだ」と思い込んでしまうと、どんなに素晴らしいチャンスが来ても、気がつかないで何もすることができないのです、逆に自分は出来るのだと思い込んでしまうと、チャン・・・

【特集記事】悩むから悩む

【特集記事】悩むから悩む

悩んでいるから悩んでいる・そして悩むという習慣。なんでもないような小さなことでも習慣からつい悩んでしまう。「あまり悩み過ぎると結局元に戻ってしまう」と言う、この悩むというクセを「どうするか」と、考えてみる方に向けてみると良い。どちらが徳か・ど・・・

【特集記事】貧乏神と福の神

【特集記事】貧乏神と福の神

私達は貧乏な人を見ると貧乏神が居ついていると言って、哀れな目で見てしまいます。お金持ちの人を見ると福の神が居ついて良いなあと思って、羨ましがって見ております。本当の意味で貧乏神を受け入れてみれば、福の神も一緒になってやってくるのだという考え方・・・

【特集記事】はじめの一歩

【特集記事】はじめの一歩

人間はとかく怠け者で、苦労はしたくないものの幸せを好み・求めていく生き物です。本来は逆の考え方をもって生活するべきなのですが、成功となるとすぐには結果が出ないものですから、つい嫌気がさして、いつの間にか諦めたりしてしまいます。しかし体に悪いギ・・・

イチロー選手の名言「初めからダメだと思ってやらなかったことは違います」

イチロー選手の名言「初めからダメだと思ってやらなかったことは違います」

イチロー選手の名言「やってみてダメだということが分かったことと初めからダメだと思ってやらなかったこととはまったく違います」私の周りで「めんどくさい」が口癖の人がいます。この人って、めんどくさいことが追いかけて来るのにとか思って見ております。や・・・

【特集記事】困ったときの魔法の言葉

【特集記事】困ったときの魔法の言葉

さりげなく読んでいた本の一節に目を奪われてしまって、なぜか手が止まってしまうことってありませんか。このまま過ぎてしまうのはもったいないような気がして、感動のあまりはまり込んでしまって徐々に自分が変わってしまうことってありませんか。長い間むやむ・・・

野村克也の名言「メモを取る習慣が弱者を強くする」

野村克也の名言「メモを取る習慣が弱者を強くする」

野村克也の名言「メモを取る習慣が弱者を強くする」人間は今日あったことはほとんど忘れてしまいます。「まてょ、こんなときに良いことが浮かんだことがあったけど何だったっけ」です。私は必要があるなしにかかわらず思いついたことは即メモしています。それは・・・

魔法の言葉!一瞬で幸せになれる魔法の言葉

魔法の言葉!一瞬で幸せになれる魔法の言葉

日本最長年齢119歳の人がインタビューをされておりました。その中で「今までの人生で一番幸せだったのは何ですか」っという質問に対して、ちょっと間を置いてから一言「今ですね」と答えておりました。たった一言のさりげない感想でしたが、その言葉の奥深さ・・・

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 
【ブログで伝えたいこと】

「もう一人の自分」に気づく

このブログでは「もう一人の自分」の存在を伝えています。

いくら努力しても思い通りにいかない理由は、無意識に自分を引き戻すこころの中の「もう一人の自分」にあります。

この存在に気づき、理解し、味方にさえできれば、人生は望む方向へ動き出します。なぜうまくいかなかったのか、その答えがここにあります。

すべての記事にこの考えが込められています。あなた自身と深く向き合い、理想の人生を手に入れるヒントにしてください。

OVSオーヴィス_____________________________

更新情報

2025.05.18
嫌なことから逃げていると、なぜか余計に追いかけられる理由とは

2025.05.18
幸運は引き寄せるもの!笑っていると相手も笑ってくる

2025.05.17
出来ない理由よりやれる工夫を考えてみる

2025.05.08
サラ金地獄から悟った借金交渉の秘訣

2025.05.06
超難関!特定調停に応じない強き態度のサラ金業者との直接対決

注目記事
  • チャンスはチャンス!チャンスに気がつかない人のパターン
    精神性・感情
    チャンスはチャンス!チャンスに気がつかない人のパターン
  • 貧乏神と福の神!悪いことばかり起こるのは貧乏神が居ついているからでは
    精神性・感情
    貧乏神と福の神!悪いことばかり起こるのは貧乏神が居ついているからでは
  • 人生山あり谷あり!「失敗は成功のもと」落ち込んだときは成長する前触れ
    精神性・感情
    人生山あり谷あり!「失敗は成功のもと」落ち込んだときは成長する前触れ
  • 言葉遣いで評価が変わる!自分の言葉遣いに気がつくためには
    知識・教育
    言葉遣いで評価が変わる!自分の言葉遣いに気がつくためには
  • だるいと言った瞬間からだるくなってくる
    健康
    だるいと言った瞬間からだるくなってくる
特集記事
  • 自分だけのオリジナル体操を考えてみる
    健康
    自分だけのオリジナル体操を考えてみる
  • 借金に行き詰ったら最初にするべきこと!何とかする目標に頭を切り替える
    経済状況
    借金に行き詰ったら最初にするべきこと!何とかする目標に頭を切り替える
  • 幸運は引き寄せるもの!笑っていると相手も笑ってくる
    自己開発
    幸運は引き寄せるもの!笑っていると相手も笑ってくる
人気記事トップテン
  1. 1
    自己開発
    逃げると追いかけてくる!「嫌なこと」から逃げていると「嫌なこと」が追...
  2. 2
    自己開発
    良いことと悪いことが同時に起こる!裏側を見ると行動が変わってくる
  3. 3
    知識・教育
    【特集記事】うさぎとかめから学ぶ
  4. 4
    人間関係
    野村克也の名言「大切なのはどん底のときに誰がそばにいてくれたかや」
  5. 5
    精神性・感情
    魔法の言葉!幸運を呼ぶ魔法の言葉
  6. 6
    自己開発
    自分の中に「もう一人の自分」が居座っている
  7. 7
    精神性・感情
    中畑清の名言「不調の時でも絶好調だと言え」
  8. 8
    自己開発
    追いかけると逃げていく!お金は追いかけると逃げていく引き寄せるもの
  9. 9
    自己開発
    追いかけると逃げていく!悪運は追いかけると逃げていく
  10. 10
    健康
    怪我からの奇跡的な復活に感謝
おすすめ記事
  • 補修・補強のヒントと気づき!外回りのヒントと気づき
    その他
    補修・補強のヒントと気づき!外回りのヒントと気づき
  • やる気を出すには朝起きたときにストレッチをする
    健康
    やる気を出すには朝起きたときにストレッチをする
  • 出来ない理由よりやれる工夫を考えてみる
    自己開発
    出来ない理由よりやれる工夫を考えてみる
  • 魔法の言葉!物事を円滑にすすめる魔法の言葉
    精神性・感情
    魔法の言葉!物事を円滑にすすめる魔法の言葉
  • うさぎとかめから学ぶ!人間の行動パターンを知る
    知識・教育
    うさぎとかめから学ぶ!人間の行動パターンを知る
月を選択
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

【タグ検索】
ちょっと どん底 ばい菌 もう一人の自分 やる気 サイン セールス バネ 一連の流れ 丁寧 不安 丹田 休養 偽り 利用 勢い 反感 壁 女房 嫌なこと 対応 専門 幸運 後遺症 復活 怖い話 愚痴 慣れる 戦争 手口 明確 決断 火事場の馬鹿チカラ 環境 福の神 笑う 習慣 脳梗塞 見分け方 試練 逃げる 運動 運転 達成感 馴染む
嫌なことから逃げていると、なぜか余計に追いかけられる理由とは
自己開発
嫌なことから逃げていると、なぜか余計に追いかけられる理由とは
出来ない理由よりやれる工夫を考えてみる
自己開発
出来ない理由よりやれる工夫を考えてみる
やる気スイッチを入れるには!習慣になっていることを辞めてみる
自己開発
やる気スイッチを入れるには!習慣になっていることを辞めてみる
怒りが収まる魔法のおまじない!「まあまあ」で5秒間笑って紛らわす
人間関係
怒りが収まる魔法のおまじない!「まあまあ」で5秒間笑って紛らわす
初めての人との接し方に悩む人へ!人間関係は初めが肝心
人間関係
初めての人との接し方に悩む人へ!人間関係は初めが肝心
飲酒運転は自転車も対象!知らなかったでは済まされない罰則とリスク
仕事
飲酒運転は自転車も対象!知らなかったでは済まされない罰則とリスク
悪質で無責任な飲酒運転!自転車も対象にした検問と罰則の実態
仕事
悪質で無責任な飲酒運転!自転車も対象にした検問と罰則の実態
「当たり前」のレベルを上げる!「当たり前」の習慣化とステップアップ
自己開発
「当たり前」のレベルを上げる!「当たり前」の習慣化とステップ...
「当たり前」を当たり前にする事を「当たり前」にする
自己開発
「当たり前」を当たり前にする事を「当たり前」にする
あなたの欠点が最強の武器に変わる!欠点には自分だけの個性や魅力がある
自己開発
あなたの欠点が最強の武器に変わる!欠点には自分だけの個性や魅...
人生は思い通りに変えることができる
人生は思い通りに変えることができる
  • トップ
  • 健康
  • 仕事
  • 経済状況
  • 人間関係
  • 精神性・感情
  • 自己開発
  • 知識・教育
  • その他

Copyright © 2025 人生は思い通りに変えることができる. All Rights Reserved.