
借金に行き詰ったら最初にするべきこと!何とかする目標に頭を切り替える
ずいぶん昔になりますが、すごくヘコんだ時期がありました。わずか2年の間にサラ金6社と国金無担保融資に合計で約800万円の借金ができたのです。これはヘコむどころか目の前は真っ白の放心状態です。支払い不能に陥いるのは当然のことではありました。
2年間で800万円
目の前は真っ暗になり途方に暮れるわ焦点が合わずわで、仕事にも手がつかずただ月日だけが流れていくだけの毎日でした。原因ですが事業とかに失敗した訳でもなく、体もいたって健康で元気だし頭も良い方だと思うし、ギャンブル・お酒・ソープランド・タバコなど、いわゆる男の遊びは一切なし。
しかも仕事もすごく順調だったのに、なぜそんなに借金が膨れたのか、解決して数年経った今でも不思議で仕方ありません。(考えてみるに調子が良いが故のどんぶり勘定で、イケイケ人生だったように思います)
ついに支払い不能事態に
毎月14万円捨てている
800万円の内訳ですが200万円が国金無担保融資で、600万円がサラ金です。実際にはそれ以外にも銀行からの無担保融資の残高が200万ぐらいありましたので、それも含めるとの合計1000万円が対象となります。住宅ローンなども含めますと破産がらみになる状態なのでお先真っ暗で大変な状態です。
サラ金6社の600万円ですが1ヶ月14万円が利息です。当然ですが毎月14万円返済していたのでは、いつまでたっても元金は全く減らないです。「毎月14万円ドブに捨てている」行き詰まるのは当然です。催促の電話にもびくつく毎日。不安をいらだたせながらも自転車返済の繰り返し。
当然パンクは
もう目の前に来ております
「どうなってんのか、よー分からん」「何が分からんかが分からん」いらいらした毎日が続く。「うわっ、コレではダメだ。」「毎月14万円ドブに捨ててるっかー」いくら考えても生活不可能です。あっという間の2年間でしたがついに返済不能のときがやってきました。さあ困ったことよりも現実を直視しなければいけません。「くよくよするより何とかするしかないじゃんか」っと言うよりも、くよくよしている場合じゃありませんですよね。

何とかする目標に頭を切り替える
よーし、一丁やったるか
私の人生で
何とかする目標
に頭を切り替えた瞬間です
もう迷う必要はありません
この替えた瞬間に解決できた自分の姿をハッキリと感じました。うーーむ何をやるのか、よー分からんけど、この「何とかする目標」に頭を切り替えてから、堰(セキ)を切ったように動き出したのです。
人間は
切羽詰まると怖いです
いま考えても不思議なくらいすごい行動に出ていきます。もりもりと「何とかする」と言う目標が芽生えて行動が決まってくるものです。 これから書き込んでいく解決行動は、このブログ「人生は思い通りに変えることができる」を立ち上げたキッカケでもあり、自分の人生を大きく変えた出来事です。書き込んでいる内容は私が実際に行動して、すべて思い通りに解決した記録と、それまではなかったウロコ落ちまくりの学びばかりです。ぜひ参考にしてみてください。
サラ金地獄からの脱出
長い闘いの始まり
さあ、ここから長い闘いと自分の心の中に異変が起こってきます。「サラ金と国金無担保融資で800万円か、何とかするしかないんだけど」などと悩んでいるヒマなどはないです。頭を切り替えてからは分からないなりに、とりあえず目の前の返済から手を付けていったように思います。まずは値切るれるところは値切りたおして、ダメもとで思い切った手で強気で行動したように思います。
相手の都合など、まったく無視・むし・ムシのでんでん虫です。何とかする一直線で解決という文字しか見えていなかったのか、鼻息も荒くかなり強引な態度だったと思います。今では無事解決しており、ずいぶんと昔話になってしまいましたが、すべての借入が無事解決するまで、なんと15年間という月日を要してしまいました。(サラ金の場合は9年間)

銀行・国金無担保融資の大幅減
とりあえず最初にしたことは、すでにある銀行無担保融資分の200万円を含めた、2行合計分400万円の交渉からです。まず支払金額と期間延長を信用保証協会と交渉。(無保証とありますが、公的機関の信用保証協会が保証人です)改善方法やこれからの支払い金額などを記入した計画書を作成します。思い切って元金据え置きで交渉した結果ナント承認されたのです。
しかも国金無担保融資も承認され、2行で毎月支払い合計130,000円を1年間は利息のみの毎月7,000円を支払っていきました。これは1年ごとに見直しをしていくという考え方なので、1年後に残高の一括返済ができなければ、また支払金額と期間延長を交渉します。少し落ち着いた1年後から毎月の支払を27,000円に変更しました。そして1年後に一括返済できなければまた交渉を繰り返すという、一年ごとに見直す交渉をしなけりばいけません。めんどくさいのですがそんなことよりも次のステージです・・・
っん、これは行けるぞ
一回目の大幅減交渉で
目の前が明るくなった
のをキッカケに
大幅減行動に
拍車がかかってきます
大幅減行動に拍車
銀行・国金無担保融資の交渉は毎年繰り返していき、その都度承認されて完済までなんと15年かかりました。金額が金額なので当然ですが月日はかかり、その間の毎年の交渉など面倒くさくて、かなりの負担でしたが少額づつなので仕方ありませんでした。続いての・・・
銀行・国金無担保融資
の交渉に自信
調子に乗って住宅ローン・住宅金融公庫にも元金据え置き交渉しました。さすがに据え置きはできませんでしたが、151,000円から56,000円まで減額、ナント94,000円の大幅減で承認、1年後の交渉では完済まで71,000円の支払いで承認されたのです。このときもずいぶん楽になったことを覚えております。
この銀行・国金無担保融資と住宅ローン・住宅金融公庫の大幅減交渉までは無我夢中だったのか、あっという間でした。想像していたような苦労もなく相談に対して親身になっていただきまして、何とか思い通りになった事に感謝です。かなりの余裕ができましてグっと楽になりまた。そして「ふーっひと安心」ってかー「っん、ちょっと待てよー」ここで安心してはいられないんですょね「ここからが本番ってかー」こころ新たに「ヨシいけるぞ」っです。いよいよ次のステージサラ金業者に乗り込んで行くことになります。

2021.05.02
どうして借金ができてしまうのか!サラ金地獄に陥る罠と整理方法
とりあえずサラ金以外の銀行・国金無担保融資の大幅減に、思いもよらずにすんなりできたのです。これを機会に「黙っていてはだめだ」「動いてみれば以外と思い通りになるか」「これはいけるぞ」っで、サラ金処理にも拍車がかかっていきます。まずは下準備として・・・…


2023.07.27
【特集記事】サラ金地獄からの脱出
「分かっている」から「本当に自分の物になって分かってくる」のキッカケが挫折にあるという訳です。どうにもならない背水の陣から「これはもうやるしかない」っという、切羽詰まってがむしゃらに行動すると自分に納得できる結果が伴ってくるのです。その結果、・・・…