人生は思い通りに変えることができる
何をやってもうまくいかない人!「もう一人の自分」に気がついたときから人生は変わる
人生は思い通りに変えることができる
  • トップ
  • 健康
  • 仕事
  • 経済状況
  • 人間関係
  • 精神性・感情
  • 自己開発
  • 知識・教育
  • その他

その他

  • HOME
  • ブログ
  • その他
家の維持・管理・補修・補強は自分で

【特集記事】家の維持・管理・補修・補強は自分で

家は新築した時から老化が始まります。一日一日確実に退化した行きます。たとえばフローリングは水に弱くて、数年するとフワフワときしんできます。私の考えたオリジナル工法で、床の下からコンパネを貼る方法があります。表面は全く変わらないのにきしみはまっ・・・

【特集記事】戦争と平和

【特集記事】戦争と平和

考えてみればこの地球上では歴史が始って以来、常に戦争が起こっていることに気がつきます。人間だけではなく動物だって、食うか食われるかの生き方を余儀なくされております。日本では戦争を放棄して以来、70年以上平和な日々が続いておりますが、それが故の・・・

補修・補強のヒントと気づき!外回りのヒントと気づき

補修・補強のヒントと気づき!外回りのヒントと気づき

〇雨トイの点検は雨の日に。雨トは雨が降ったときがチャンスです。傘をさして家を一周してみましょう。樋から水があふれて壁やサッシなどに降りかかっていたりします。特に大雨のときには信じられないようなひどいことがあります。〇排水溝から水があふれていた・・・

日曜大工・左官のヒントと気づき!焦りは禁物・イメージ通りに

日曜大工・左官のヒントと気づき!焦りは禁物・イメージ通りに

暇なときはブラリと大型ホームセンターへ行くのもいいですぞ。ゆっくりと店を一周するといろいろなアイデアか浮かんだり・いるものを思い出したり・勢いがついたりして結構買ったりしてしまいます。100均ショップと一緒かな。いやいや奥さんのスーパーでのお・・・

暮らしの気づきと困ったときの対処法!身の周りの気づき

暮らしの気づきと困ったときの対処法!身の周りの気づき

指先などに切りキズをしたときは傷口からばい菌が入るので、すぐにでも処置したいものです。すぐに傷口を歯でグリグリと嚙みながら舌で舐めながら菌を吸いだします。少し痛いぐらいの強めで何回か吸い出して、傷口がふやけてきたらティッシュで吹いてバンドエイ・・・

日曜左官で花壇を作ってみました!左官仕事は習うより慣れろ

日曜左官で花壇を作ってみました!左官仕事は習うより慣れろ

自宅の庭に簡単な花壇を作ってみました。作業に取り掛かる前に少し離れた場所から完成の花壇をイメージしてみるのもいいかも。出来れば実際に材料を置いて様子を見るとイメージしやすいのではないかと思います。コンクリートを削るとかなりホコリがします。洗濯・・・

補修・補強のヒントと気づき!日曜大工・日曜左官

補修・補強のヒントと気づき!日曜大工・日曜左官

〇雨トイは雨が降ったときがチャンスです。傘をさして家を一周してみしましょう。樋から水があふれて壁やサッシなどに降りかかっていたりします。特に大雨のときには信じられないようなひどいことがあります。〇雨で土が散って壁が汚れている場所にはジャリを・・・

補修・補強のヒントと気づき!部屋内のヒントと気づき

補修・補強のヒントと気づき!部屋内のヒントと気づき

部屋内のヒント集。〇ガスコンロとタイル壁が近い場合には耐熱板をつけた方がいいです。タイル壁の内側にある木材が長い間に炭素化してくるからです。炭素化すると木炭と同じなので、ある日突然に壁に中で発火して発見が遅れて大火事になる恐れがあります。・・・

戦争と平和!平和であるがゆえの戦い

戦争と平和!平和であるがゆえの戦い

ひと昔前に仕事関係で、強烈にミサイル・核反対の運動をしていた人がおりまして「もしも、ここにミサイルが落ちてきたら、仕事どころじゃあないんだぞ」っと鼻息も荒く言っていたことを思い出しました。意識して持っておかねばならないのは大切なことなのですが・・・

戦争と平和!平和を求めてなぜ戦争なの

戦争と平和!平和を求めてなぜ戦争なの

日本では広島、長崎に原爆が落ち戦争に負けて平和宣言をしてからは、平和な暮らしが続いております。そして、戦後75年になっても、戦争もなく、やっと平和な時代が続いているのは、ここ数年だということに気がつきます。すごい飛躍にあらためて驚きました。平・・・

  • 1
  • 2
  • 
【ブログで伝えたいこと】

「もう一人の自分」に気づく

このブログでは「もう一人の自分」の存在を伝えています。

いくら努力しても思い通りにいかない理由は、無意識に自分を引き戻すこころの中の「もう一人の自分」にあります。

この存在に気づき、理解し、味方にさえできれば、人生は望む方向へ動き出します。なぜうまくいかなかったのか、その答えがここにあります。

すべての記事にこの考えが込められています。あなた自身と深く向き合い、理想の人生を手に入れるヒントにしてください。

OVSオーヴィス_____________________________

更新情報

2025.05.18
嫌なことから逃げていると、なぜか余計に追いかけられる理由とは

2025.05.18
幸運は引き寄せるもの!笑っていると相手も笑ってくる

2025.05.17
出来ない理由よりやれる工夫を考えてみる

2025.05.08
サラ金地獄から悟った借金交渉の秘訣

2025.05.06
超難関!特定調停に応じない強き態度のサラ金業者との直接対決

注目記事
  • もしかして悪徳業者かも!悪徳業者の手口と一連の流れ
    知識・教育
    もしかして悪徳業者かも!悪徳業者の手口と一連の流れ
  • とりあえずやってみる!理解するには分かろうと思わずに感じること
    精神性・感情
    とりあえずやってみる!理解するには分かろうと思わずに感じること
  • 【特集記事】アラジンと魔法のランプに学ぶ
    知識・教育
    【特集記事】アラジンと魔法のランプに学ぶ
  • 段取りに仕事の4倍時間をかけなさい!仕事前の段取りの重要性
    仕事
    段取りに仕事の4倍時間をかけなさい!仕事前の段取りの重要性
  • 貧乏神と福の神!貧乏神と福の神は一心同体
    精神性・感情
    貧乏神と福の神!貧乏神と福の神は一心同体
特集記事
  • 借金に行き詰ったら最初にするべきこと!何とかする目標に頭を切り替える
    経済状況
    借金に行き詰ったら最初にするべきこと!何とかする目標に頭を切り替える
  • うさぎとかめから学ぶ!自分の行動パターンを知る
    知識・教育
    うさぎとかめから学ぶ!自分の行動パターンを知る
  • 幸運は引き寄せるもの!笑っていると相手も笑ってくる
    自己開発
    幸運は引き寄せるもの!笑っていると相手も笑ってくる
人気記事トップテン
  1. 1
    自己開発
    逃げると追いかけてくる!「嫌なこと」から逃げていると「嫌なこと」が追...
  2. 2
    自己開発
    良いことと悪いことが同時に起こる!裏側を見ると行動が変わってくる
  3. 3
    知識・教育
    【特集記事】うさぎとかめから学ぶ
  4. 4
    人間関係
    野村克也の名言「大切なのはどん底のときに誰がそばにいてくれたかや」
  5. 5
    精神性・感情
    魔法の言葉!幸運を呼ぶ魔法の言葉
  6. 6
    自己開発
    自分の中に「もう一人の自分」が居座っている
  7. 7
    精神性・感情
    中畑清の名言「不調の時でも絶好調だと言え」
  8. 8
    自己開発
    追いかけると逃げていく!お金は追いかけると逃げていく引き寄せるもの
  9. 9
    自己開発
    追いかけると逃げていく!悪運は追いかけると逃げていく
  10. 10
    健康
    怪我からの奇跡的な復活に感謝
おすすめ記事
  • 丹田というイメージ空間!歩くときに体重を丹田に乗せてやると安定する
    知識・教育
    丹田というイメージ空間!歩くときに体重を丹田に乗せてやると安定する
  • やる気スイッチを入れるには!習慣になっていることを辞めてみる
    自己開発
    やる気スイッチを入れるには!習慣になっていることを辞めてみる
  • 【特集記事】困ったときの魔法の言葉
    精神性・感情
    【特集記事】困ったときの魔法の言葉
  • ぐっすりと眠るには「今から休みますょ」という心の準備をします
    健康
    ぐっすりと眠るには「今から休みますょ」という心の準備をします
  • 段取りが完璧ならばあとは同じことをするだけ!段取りが仕事です
    仕事
    段取りが完璧ならばあとは同じことをするだけ!段取りが仕事です
月を選択
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

【タグ検索】
ちょっと どん底 ばい菌 もう一人の自分 やる気 サイン セールス バネ 一連の流れ 丁寧 不安 丹田 休養 偽り 利用 勢い 反感 壁 女房 嫌なこと 対応 専門 幸運 後遺症 復活 怖い話 愚痴 慣れる 戦争 手口 明確 決断 火事場の馬鹿チカラ 環境 福の神 笑う 習慣 脳梗塞 見分け方 試練 逃げる 運動 運転 達成感 馴染む
嫌なことから逃げていると、なぜか余計に追いかけられる理由とは
自己開発
嫌なことから逃げていると、なぜか余計に追いかけられる理由とは
出来ない理由よりやれる工夫を考えてみる
自己開発
出来ない理由よりやれる工夫を考えてみる
やる気スイッチを入れるには!習慣になっていることを辞めてみる
自己開発
やる気スイッチを入れるには!習慣になっていることを辞めてみる
怒りが収まる魔法のおまじない!「まあまあ」で5秒間笑って紛らわす
人間関係
怒りが収まる魔法のおまじない!「まあまあ」で5秒間笑って紛らわす
初めての人との接し方に悩む人へ!人間関係は初めが肝心
人間関係
初めての人との接し方に悩む人へ!人間関係は初めが肝心
飲酒運転は自転車も対象!知らなかったでは済まされない罰則とリスク
仕事
飲酒運転は自転車も対象!知らなかったでは済まされない罰則とリスク
悪質で無責任な飲酒運転!自転車も対象にした検問と罰則の実態
仕事
悪質で無責任な飲酒運転!自転車も対象にした検問と罰則の実態
「当たり前」のレベルを上げる!「当たり前」の習慣化とステップアップ
自己開発
「当たり前」のレベルを上げる!「当たり前」の習慣化とステップ...
「当たり前」を当たり前にする事を「当たり前」にする
自己開発
「当たり前」を当たり前にする事を「当たり前」にする
あなたの欠点が最強の武器に変わる!欠点には自分だけの個性や魅力がある
自己開発
あなたの欠点が最強の武器に変わる!欠点には自分だけの個性や魅...
人生は思い通りに変えることができる
人生は思い通りに変えることができる
  • トップ
  • 健康
  • 仕事
  • 経済状況
  • 人間関係
  • 精神性・感情
  • 自己開発
  • 知識・教育
  • その他

Copyright © 2025 人生は思い通りに変えることができる. All Rights Reserved.