野村克也の名言「大切なのはどん底のときに誰がそばにいてくれたかや」
【野村克也の名言】
【1】【2】
野村克也の名言
うまくいっているときは
周りに人がたくさん集まる
しかし一番大切なのは
どん底のときに
誰がそばにいてくれたかや
ご存じ野村沙知代夫人を妻に持つ野村克也。愛称はノムさんで戦後初の三冠王を達成。南海ホークス、ロッテオリオンズ、西武ライオンズでプレー。ヤクルトスワローズ・阪神タイガース・社会人野球のシダックス・東北楽天ゴールデンイーグルスの名誉監督。2010年から亡くなるまでサンケイスポーツの野球評論家を務める。出身地の京丹後市名誉市民となっている。
どん底の時そばにいてくれた人
人生過ごしていく中で相談したり知恵を借りたりして、いろいろな人達に助けていただいております。良いときもあり悪いときもあり、落ち込むこと・挫折してしまうこともあり人生いろいろです。
人の意見は受け入れながら自分で考えて、納得いくやり方をしているのですが、最近は相談するにもコロナの影響も大きいので、語り合うという行動に制限が掛かっているためか、なぜかものたりなさを感じいるようです。さらに気分転換を含めて、ちょっとしたグチなどを言う機会もなく、ストレスの発散なども難しい状態です。誰かいないかな・・・
っん、ちょっとまてょ
肝心な人を忘れていました
一人だけおりました
女房です
どん底のときに女房がいた
私の場合ですが、40年以上も生活を共にしているのに、お互いに相手が自分の思ったように動いてくれないので、この前まで言い争いばかりしていたようです。いやいや今もしているのかな、よくよく考えてみれば自分を一番よく知っているのは女房のはずなのに、この当たり前のことが、若いうちは勢いで進んでいたのか気がつかないものです。
そして自分のやるべきことをあわあわとこなしている間に、年月だけが過ぎ去って行ったようです。考えようによっては、これもありかとか思ってしまいますけど、このブログを書き込むようになってから、いろいろなことを悟ってくるのです。
妻の幸せは夫の幸せ
私のブログのタイトルは人生は思い通りに変えることができるで、これまで書き込んでいるうちに、ハタと気がついてくることがあるのです。最近は女房の存在は大きいと思うようになってきました。野村克也さんのおっしゃる通りどん底のときにそばにいてくれたのが女房です。言い争いはありましたが、まずはそこを受け入れて自分の意見を話すようになっていることを、共に一緒に歩んできた中で悟ってきたような感じがするのです。
夫のロマンは妻への不安
妻の幸せは
夫の幸せ
手を上げること
最近は女房を喜ばすことが自分の幸せだと感じつつあります。そんなときにこの名言に出会ったのです。そういえば野村克也さんは「女房に贅沢三昧させなければ男じゃないょ」とも言ってたな。
っとか思いながら
女房と接していると
だんだんと良い感じです
でもですね・・・
褒めればつけあがるし
けなせばはぶてるってかー
はい、それでいいのです
女性とはそんなものです。女性とケンカしても絶対に勝ち目はないです。ましては女房には逆らうだけ無駄・むだ・ムダ・・・
2019.03.24
夫婦喧嘩はどっちもどっち!男とはあんなもの・女とはそんなもの
夫婦喧嘩はどっちもどっち、自分を変えないで相手を変えようとすると、絶対に無理があります。相手の欠点を指摘するよりも、二人の将来に視線を向けてみる。そのために相手を変えるよりも、まずは自分を変えてみる相手を変えることは無理だけど、自分を変えるこ・・・…
【野村克也の名言】
【1】【2】