補修・補強のヒントと気づき!外回りのヒントと気づき

補修・補強のヒントと気づき!外回りのヒントと気づき

このページは家の維持・管理に対する私独自の考え方と行動、そして実践していることを書き込んでおります。そのため万人向けではないかと思います。あくまでも「こんな人もいるのだな」っという感じで読んでいただけたらと思います。参考にする程度にしていただき「良いな」と思ったら、すべて自己責任でお願いします。

最近は昔からの常識が通らなくなっていることがたくさんあります。私のブログはもとより、すべての記事や人の意見に対しても、あくまでも参考にする程度にしていただき、自分で試しながら自分なりの方法を見つけることがベストな対処の仕方だと思っております

OVSオーヴィス

私が家周りの日曜左官に凝ってから、分かってきたことがあります。それは街中でよく見かける建設リース会社です。重機やローラー・溶接機・ダンプやクレーン車などは、一般人でも免許証を提示すれば誰でも利用できるのです。私も私用でダンプやクレーン車など借りています。

さらには砂を1㎥欲しいので、自分のトラックに1m×1m×1mのすき間をつくって買いに行き、ここに積んでくれと言ったら笑われたょ。ナント1㎥×はダンプに山盛り一杯あるのです。

外回りのヒント

屋根

〇瓦棒(トタン屋根)で雨漏り?
瓦棒(トタン屋根)下の部屋で屋根に異常がないのに、原因不明のシミが天井にある場合は結露が考えられます。外気が冷たくて部屋内が暖房などで温かい時、内側に結露するのです。特に煮炊きする台所やふろ場・洗面所など水気が多く風通しの悪い部屋はその可能性が強いです。

〇屋根の谷の部分は要注意
屋根瓦の谷の部分に水が流れるトタン板がひいてあります。雨が落ちるところが長い間に弱くなって、やがては穴があいて雨漏りの原因になります。もしも原因不明の雨漏りがあったときには真っ先に疑うべしです。

家の維持・管理は自分で!外回りのヒント

雨対策

〇雨トイの点検は雨の日に
雨トイは雨が降ったときがチャンスです。傘をさして家を一周してみましょう。樋から水があふれて壁やサッシなどに降りかかっていたりします。特に大雨のときには信じられないようなひどいことがあります。

〇排水溝から水があふれている
大雨のときに一時的に庭先に雨水があふれることがあります。もしも排水溝から溢れていたら、排水管の詰まり又は配水管が細いことが考えられます。詰まりではなければ、もう一回り太いパイプにやり替えます。

付帯工事

〇ポリカーボネートの波板
よくみる波板ですがイロイロ種類があるんです。塩化ビニール系は耐久性があまりなくて、変形しやすく寒さにもろいんです。ポリカーボネートの波板のほうは、カナズチでたたいても割れないぐらいに耐久性があり、耐寒性もありほとんど変形しません。

さび

〇ステンレスは錆びる
ふつうは錆びないステンレスだが、チリなどきれいに拭かないでいると、ぶつぶつと錆びてくるのです。またハリガネなどでくくっていると、そのハリガネが錆びてステンレスに錆びが移るんです。なかなか取れないので注意してください。

〇アルミも錆びる
アルミサッシドアは錆びないと思っているかもしれませんが、長く使っているとブツブツと染みついてくるのです。アルミは錆びにくいのですが、汚れがついたままにしておくと錆びる(老化)ことがあります。特に海岸近くでは潮風の影響でサビがでやすいです。

補修・補強のヒントと気づき!外回りのヒントと気づき

リフォーム

〇外回りの工事は周りに調和
外回りの工事を業者に依頼するときにはいろいろと迷います。自分の家だけではなくて、隣り近所の調和も視野に入れ、しいては街全体のイメージも大切で、特に色合い等を考慮するべきです。

〇リフォーム業者を選ぶ
依頼する業者の信頼度は、現在工事をしている現場をさりげなく聞いて、実際に施行現場を見てみるのが一番です。パッと見た目、整理整頓ができてマナー違反(駐車違反・近所に対する態度・くわえタバコなど)をしていない業者は、管理が徹底しているので一応安心して良いと思います。

その他

〇リース会社は一般人でも利用できる
リース会社は業者専用だと思っていると思いますけど、一般人も利用できるのです。引っ越し時のトラックや広い草木の剪定のチェーンソー、コンクリートを壊すピックなどは、免許証があれば誰でも利用できるのでリース会社を利用すれば便利です。

〇事業用ゴミ業者も利用できる
自分で職人をした後に砂・木材・ペンキの残り・コンクリートガラなど、ゴミ処分が思わず大量になって困ることがあります。そんな時には事業用ゴミ業者を利用することもできます。

料金はゴミの量ではなく2トンダンプいっぱい迄で3万~ぐらいと結構高い値段がつきます。自治体で発行している家庭ゴミの早見表に乗っていますから電話して業用ゴミ業者を利用した方が良いかと思います。

【続きの記事】

【特集記事】家の維持・管理・補修・補強は自分で

関連記事一覧